fc2ブログ

猫写真中心、怠けがちブログ。

台湾猫写真個展『猫をたずねて五百里くらい』開催

長堀橋の「圓子カフェ(Maruko Cafe)」さんの壁面をお借りして、台湾猫写真展を開催します。

猫をたずねて五百里くらいDMおもて
猫をたずねて五百里くらいDMうら

*****
『猫をたずねて五百里くらい』野田トモコ台湾猫写真展

日程:2020年 10/29(木)~11/4(水)

会場:圓子カフェ(Maruko Cafe) http://marukocafe.com/
大阪市中央区南船場2丁目7−6 セレニテ心斎橋グランデ1階

営業時間:11:00〜21:00 (年中無休)

地下鉄「長堀橋」駅2-B出口 徒歩3分
地下街「クリスタ長堀」北5 /北4 出口 徒歩4分
GoogleMap
*****

自由に海外旅行ができなくなって半年が過ぎました。
予定していた旅をキャンセルして、寂しい思いをしておられる台湾ファンの方も少なくないことでしょう。
そんな愛しさ恋しさを、圓子カフェさんの「豆花」はそっと包んで満たしてくれます。
おなかが空いていたら「雞肉飯」や「塩豆乳(鹹豆漿)」をどうぞ。現地で食べたあの味です。
写真をささやかな窓のかわりに、五百里〜約2000km〜むこうに思いを馳せて、優しいひとときをお過ごしください。

*カフェ店ですので飲食のオーダーをお願いいたします。
*新型コロナウィルス感染予防のためマスク着用にご協力ください。

個展『うちで猫が待ってるから』開催のお知らせ

★開催期間終了までトップ固定★

本日11/7(木)から11/18(月)の期間、大阪・本町の平岡珈琲店にて、野田トモコ個展『うちで猫が待ってるから』を開催いたします。
前回の『うちのくろいねこ』同様またまた「うちの猫」写真で、今回は茶トラ猫の”ユニ”が主役です。

Koten2019-DM-omote.jpg

Koten2019-DM-ura.jpg

*****
『うちで猫が待ってるから』開催情報
開催期間:2019年11月7日(木)〜18日(月)
場所:平岡珈琲店
 大阪市中央区瓦町3−6−11
 地図(Google Map)
営業時間:9:00〜18:00(L.O 17:45)
定休日:火曜日・水曜日
*****

なお、会場は珈琲店ですので、恐れ入りますがご来場の折は何か一品ご注文をお願いいたします。
また、誠に勝手ながら祝い花やお菓子などはご辞退申し上げます。お気持ちだけ有難く頂戴いたします。

創業大正10年、100年近く続く老舗の珈琲を片手に、のんびりご覧いただけましたら幸いです。

『TAIWAN好猫4』開催情報

こんにちは。大変ご無沙汰しております!!

来たる9月18日より一週間、4回目となる台湾猫写真の個展『TAIWAN好猫4』を開催します。

TaiwanHaomao4-DM-omote.jpg

TaiwanHaomao4-DM-ura.jpg


会場:
ホイマイギャラリー
大阪府大阪市北区西天満4丁目5−2
GoogleMap

開催日時:
2019年 9/18(水)~24(火) 12:00~19:00
*9/22(日)は休館日

入場料:
無料


さらに、今回は初のギャラリートークにもチャレンジします。作品のこと、台湾旅のこと、いろいろお話しする予定です。

ギャラリートーク日時:
9/21(金) 19:10〜
9/22(土) 19:10〜

参加方法など、詳しくは『TAIWAN好猫』サイト https://kumoriya.net/haomao/
をご覧ください。

皆さまのご来場お待ちしております!!

猫ノ景 in大阪 開催のお知らせ

★2019/1/13追記アリ

新年明けまして...結構経ってしまいましたが、みなさま、本年もどうぞよろしくお願いします!!

さて、昨年10月〜11月末にかけて台湾で開催した個展『猫ノ景』の作品を、ホイマイギャラリーさんにて三日間だけ展示させていただきます。
もたもたしてるうちにもう4日後!??と、もう目前に差し迫っていますが、もし今週末お時間ありましたら覗いていただけましたら幸いです。

*********
野田トモコ個展『猫ノ景 in大阪』
会場:ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102(GoogleMap)
展示期間:2019年 1/11(金)~1/13(日) →1/26まで延長決定!!下記追記をご覧ください。
時間:13:00~19:00
入場料:無料

★2019/1/13追記
1/16(水)〜1/26(土)の毎水曜、木曜、金曜、土曜もご覧いただけることになりました。

水、木、金13:00〜19:00 土曜日のみ13:00〜17:30
(在廊日は未定です。)


*********
猫ノ景 in大阪

個展『うちのくろいねこ』開催のお知らせ

★開催期間終了までトップ固定★
ごぶさたしております。 
来る11/2から11/13までの期間、大阪・本町の平岡珈琲店にて、野田トモコ個展「うちのくろいねこ」を開催いたします。
Nodatomoko2017-DM_ura.jpg
Nodatomoko2017-DM_omote.jpg
 
平コーさんでは初めての個展となります。
黒猫"もずく"尽くしでお送りします!!  
なお、会場は珈琲店ですので、恐れ入りますがご来場の折は何か一品ご注文をお願いいたします。 
また、誠に勝手ながら祝い花やお菓子などはご辞退申し上げます。お気持ちだけ有難く頂戴いたします。
創業大正10年、100年近く続く老舗の珈琲を片手に、のんびりご覧いただけましたら幸いです。
***** 
『うちのくろいねこ』開催情報
開催期間:2017年11月2日(木)〜13日(月)
場所:平岡珈琲店
   大阪市中央区瓦町3−6−11
営業時間:9:00〜18:00(L.O 17:45) 
定休日:火曜日・水曜日 
***** 
追記 (11/3更新)
★<重要>11/11(土)の営業について★
11/11(土)は、平岡珈琲店のマスターがイベント出展でお店に出られないため、珈琲・ドーナツの販売はございません。
ギャラリーのみのオープンとなります。ご了承ください。

グループ展『ねこ景色』開催!

個展に引き続き、グループ展『ねこ景色』に参加します。

猫写真教室で出会った猫好きによるグループ展です。
マットフレーム展示のカジュアルな写真展で、17名がひとり1枚ずつ出品いたします。
どうぞお気軽にお立ち寄りください!!

Nekogeshiki-DM-ura.jpg
Nekogeshiki-DM-omote.jpg


『ねこ景色』開催情報

開催期間:2017年 11月17日(金)〜25日(土)
   期間中無休・入場無料

場所:ホイマイギャラリー
   大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
   地図(Google Map)

時間: 平日 13:00〜19:00/土日 12:00〜19:00

茶とら百景 -茶とら猫と茶しろ猫の仲間たち-

ChatoraHyakkei-DM_ura.jpg


大阪・西天満のホイマイギャラリーにて、本日9/12(火)〜9/16(土)開催の『茶とら百景 -茶とら猫と茶しろ猫の仲間たち-』に参加しています。

拙宅の茶とら猫・ユニの、ちょっとズルい(?)子猫時代と、かれこれ10年前に『ネコまる』誌にて大賞をいただき『ネコまる特盛!』にも掲載いただいた「おサカナくわえたドラ猫」の、計2枚を出展しております。

写真あり、雑貨あり、茶とらと茶しろ猫にまつわるエトセトラがぎゅっと詰まった作品展です。
ぜひお越しください!!

<開催情報>

茶とら百景 -茶とら猫と茶しろ猫の仲間たち-

2017年9月12日(火)〜16日(土)
open: 13:00〜19:00 / 9/16(土)のみ 12:00〜19:00
期間中無休

会場:ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
京阪なにわ橋駅より徒歩4分
京阪/地下鉄淀屋橋駅・北浜駅
地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅より、いずれも徒歩10分

在廊予定

2/24と27の時間が変更になりました。(2/24更新)

『TAIWAN好猫2』2日目、開廊時間は13:00〜19:00です。
私は13:00〜17:00在廊します。

明日以降の在廊予定時間です。
(万一変更がある場合はお知らせいたします)
2/24(金) 16:00〜19:0017:00〜19:00
2/25(土) 26(日) 12:00〜19:00
2/27(月) 15:00〜19:0018:00〜19:00
2/28(火) 15:00〜19:00

ご来場お待ちしております!

IMG_7587-1-2.jpg
昨日のオープン前に様子を見にきてくれたお客様

*********
野田トモコ写真展『TAIWAN好猫2(たいわん はおまお2)』
会場:ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
展示期間:2017年 2/22(水)~2/28(火) 期間中無休
時間:平日13:00~19:00、土日 12:00~19:00
入場料:無料
*********

野田トモコ写真展『TAIWAN好猫2』開催!!

<トップ固定記事>  
TAIWAN好猫2 DM  TAIWAN好猫2 DM(宛名面) 
猫の日(2/22)スタートの一週間、野田トモコ2度目の個展となります写真展を、ホイマイギャラリーにて開催します。
皆様のお越しをお待ちしております!!
*********
野田トモコ写真展『TAIWAN好猫2(たいわん はおまお2)』
会場:ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
展示期間:2017年 2/22(水)~2/28(火) 期間中無休
時間:平日13:00~19:00、土日 12:00~19:00
入場料:無料
*********
詳しくは、下記ご案内サイトをご覧ください。
『TAIWAN好猫』ご案内サイト
TAIWAN好猫2 バナー 
宣伝にご協力くださる方は、恐れ入りますが上記サイト (http://kumoriya.net/haomao/)にリンクをお願いいたします。

ぷっちゃん☆さん個展『今日も空の下で』開催中!

Instagramで大人気のぷっちゃん☆さんの猫写真個展が絶賛開催中です!!
場所は、『TAIWAN好猫』展でお世話になった「ホイマイギャラリー」さん。
ゆったりした自然の中でのびのび遊ぶ猫ちゃんたちに、和んで笑って癒されてみませんか?

ぷっちゃん☆うちのコ-猫-写真展「今日も空の下で」DM

ぷっちゃん☆うちのコ-猫-写真展「今日も空の下で」

2016年4月6日(水)〜12日(火)
月-金13:00〜19:00
土・日11:00〜19:00
期間中無休

場所:ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
京阪なにわ橋駅より徒歩4分
京阪/地下鉄淀屋橋駅・北浜駅
地下鉄南森町駅・JR大阪天満宮駅より、いずれも徒歩10分

『ねこここち ~とも猫5人展~』本日スタート!!

関東圏の作家、こいぬまゆみさん・とにゃままさん・ヒライマキコさん・まつばらちえりさん・モリチカコさんによる、猫写真&作品展『ねこここち ~とも猫5人展~』が、いよいよ本日スタートです!!
特別出品にはあの月下陶房さん。

猫の写真(家猫・外猫)をL版〜ハガキサイズにプリントして持っていけば、会場のパネルに貼り出して、飴ちゃん(←あえて大阪人らしく表現。笑)or ポスカがもらえるという、嬉しい企画も!!

ねこここち皆さんとは、猫写真がご縁で知り合いかれこれ10年近くになります。
『ねこふんじゃったなギャラリー展』などに参加されて大阪の猫展でもすっかりおなじみの方もいらっしゃいますし、また、『平岡珈琲店猫写真展』や『猫だまり -猫の写真と陶芸展-』などの私の関わる作品展の大切なお客さまでもあります。
私も今週末に大阪から馳せ参じる予定です。ああ〜〜うずうず!!
関東にお住まいの猫好きの皆さんも、ぜひに!!!

『ねこここち ~とも猫5人展~』
開催期間:2016年3月16日(水)~21日(月祝)
時間:12時~19時(最終日は17時まで)
会場:千駄木空間(東京都文京区千駄木2-49-8)
 東京メトロ千代田線千駄木駅1番出口 徒歩5分
 東京メトロ千代田線根津駅1番出口 徒歩7分
 JR山手線日暮里駅 徒歩12分
参加メンバー(敬称略):
 こいぬまゆみ とにゃまま ヒライマキコ まつばらちえり モリチカコ
 (特別出品:月下陶房)

☆ねこここちご案内ブログ→http://nekokokoti.blog.fc2.com/
☆ねこここち展Facebook→http://www.facebook.com/kantotomoneko/

(情報引用元:ねこここちご案内ブログ内記事)

ねこここちDM

野田トモコ写真展『TAIWAN好猫』開催!

TAIWAN好猫 DM TAIWAN好猫 DM 宛名面
の日(2/22)を挟んだ一週間、野田トモコ初の個展となります写真展を、ホイマイギャラリーにて開催します。
皆様のお越しをお待ちしております!!
*********
野田トモコ写真展『TAIWAN好(たいわん はおまお)』
会場:ホイマイギャラリー
大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
展示期間:2016年 2/17(水)~2/23(火) 期間中無休
時間:13:00~19:00
2/20(土)11:00~19:00、2/21(日)11:00~16:00
入場料:無料
*********
また、2/20(土)、21(日)には、りょう吉氏による「消しゴムはんこ ワークショップ」も開催されます。
*********
『消しゴムはんこ ワークショップ』
講師:りょう吉
場所:ホイマイギャラリー内
開催日:2月20日(土)、21日(日)
開催時間:13:30~
参加費用:700円(材料費込み、コースター2枚つき)
*********
詳しくは、下記ご案内サイトをご覧ください。
『TAIWAN好猫』ご案内サイト
TAIWAN好猫 バナー
宣伝にご協力くださる方は、恐れ入りますが上記サイト (http://kumoriya.net/haomao/)にリンクをお願いいたします。

『横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展』いよいよ明日から!

国内最大規模の猫写真展『横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展』が、いよいよ明日10:00からスタートです。
なんと、出展者数44組70人、総作品点数約1000点だそうです。すごいボリューム!!
会場が横浜の「赤レンガ倉庫」というのがまた雰囲気があっていいですね。

私は参加してませんが、リアルやネットでお世話になっている方々が出品されていることもあり、イチ観覧客として存分に堪能させていただきたいと思います。

****
『横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展』

・会期:2015年11月17日(火曜日)~23日(月曜日 祝日)
    10:00~20:00 (23日~18:00迄)※入場受付は終了の30分前迄※

・会場:横浜赤レンガ倉庫1号館 2階全イベントスペース(A・B・C・エレベーターホール)
http://www.yokohama-akarenga.jp/

・入場料:500円(小学生以下無料) 当日に限り再入場可

詳しくは↓こちらをどうぞ。
横浜赤レンガ倉庫 ねこ写真展 オフィシャルサイト
****

写真は、写真展に参加される『ねこをさかなに一言』のチャンさんのお宅の猫さんたち。
飼い主さんも太鼓判を押してくださった超〜レアなスリーショット♪
1074538-2_2.jpg


『平岡珈琲店 猫写真展9』に参加します

明日4/27(月)から始まる、『平岡珈琲店 猫写真展9』に参加します。
展示名は野田トモコです。
明日は7:30から1時間ほど在廊予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

****
開催期間:2015年4月27日(月)〜5月23日(土)

定休日:日曜、祝日(5月3日(日)は特別営業日)
時間:月〜金:7:30〜18:00
   土:7:30〜14:00
   5/3(日):9:00〜17:00

場所:平岡珈琲店(大阪・本町)

住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-6-11
電話番号:06-6231-6020
最寄駅:地下鉄「本町」駅 、
    地下鉄・京阪「淀屋橋」駅

アクセス方法と地図はこちら

<DMハガキ>

Hiraco9_dm_ura

Hiraco9_dm_omote


メンテナンスのお知らせ

Facebookとの連携の不具合の解消のため、メンテナンスをします。
しばらくはテンプレート(外観)がコロコロ変わりますが、ご了承ください。

メンテナンスが終わりましたら、この記事は削除します。

西南西です。 & お知らせ

節分ですねそうですね。
ってことで、今年の恵方は「西南西」だそうです。
西をツモって南捨てたい気分になりますね。

それはさておき、お知らせが2点あります。

『2015カレンダー ネコまる 週めくり』の今週(2月第1週)の頁に、不肖わたくしが撮影させていただいた、『ねこをさかなに一言!』の白玉くん(女子)が「恵方巻き」というタイトルで採用されております。

『2015カレンダー ネコまる 週めくり』(Amazon)


いつも「ネコまる」編集部の方々のチョイスやキャプションには、なるほど!うまい!と思わず膝を叩きたくなりますが、今回も選んでくださっただけでも光栄なのに、スコーンといいところにはめて下さって感激です!!

以前「ツンとデレ」ってタイトルでカレンダーに採用していただいた時は、8月の第3週だったのですよ。その意味がわかる方はおそらくちょっとオタク方面のヒトです(笑)
いやーその時もほんとヤラレタって思いました。

***
それと、もう1点、これは先にFBやtwitterで告知した分ですが、
友人プーチンオーナーが参加している、女性写真家4人からなるハイクオリティー写真ブログ『ねこゆひ』に、関西からのゲストとして参加させていただいております。
本日2月3日更新分です。
『ねこゆひ』http://nekoyuhi.blog.fc2.com/


ネコまるカレンダーといい、ねこゆひさんにゲスト参加といい、今日の私は何か"もって"ますわ!

白玉巻、具が出ちゃいそうバージョン

写真は、カレンダーに採用されたのとはちょっと違うカットの「白玉巻」です。
具がにゅっと出ちゃいそうバージョン。

ひっそり…

_1073896-2.jpg

ごぶさたしてます。
ねこゆひさんにゲスト参加させていただくことになり、ひょっとするとここにアクセスして下さる方がいらっしゃるかもしれないので、ひっそりと再開します。

もずくが死んで、前の記事をアップしてから、新しい記事を書く気どころかブログを開く気も失せてしまっていました。
このままフェイドアウトしてこっそり閉めてしまおうとすら考えていました。

もずくにコメント下さったみなさま、どうもありがとうございました。
今さら感ハンパない、遅いお礼で申し訳ないです。

またちょっと、お付き合いただけたら嬉しいです。

今年もよろしくお願いします

2014年賀状

お久しぶりです。
めっちゃ放置してました。
たぶん更新しても見る人もいないだろうなーと思いつつ、トップに広告出っぱなしもなんなので、今年の年賀状などアップしてみます(笑)

今年もこんな感じですが、どうぞよろしくお願いします(^^)

参加情報★企画展『水ノ流ルル3』

アトリエとギャラリー「晴空」(神戸・栄町海岸通)さんにて毎年夏に開催されている企画展『水ノ流ルル3』に、今回も参加させていただきます。
★開催期間中トップ固定★

水の流ルル3_DM

水がテーマのこの作品展、去年は某おっさんに淀川を背負ってもらいましたが、
今回はこの一年の間に訪れたとある三カ所で切り取った"涼"をちょっとずつ、フレームにこめました。
ぜひ、ご覧下さい。

★開催期間
2013年 7月23日(火)~8月4日(日)
(7月29日(月)定休日)

7月31には、参加アーティストの五十嵐聖隆さんによる「【おいしいコーヒーの飲み方】ワークショップ」もあります!!

★時間
13時~19時(最終日は17時まで)

★場所
アトリエとギャラリー「晴空」(ギャラリースペース)
↑クリックで「晴空」さんのブログに移動します(別ウィンドウ)

神戸市中央区海岸通4丁目3-13
ポートビルディング2F 215号室
電話078-371-1086


大きな地図で見る

『平岡珈琲店 猫写真展7』に出展します

約一年半ぶりの『平岡珈琲店猫写真展』がもう間もなく4/30(火)より始まります。
開催期間中は『平岡珈琲店猫写真展ごあんないブログ』のほうを更新します。
よろしければご覧下さいませ。

★★★写真展詳細★★★

『平岡珈琲店 猫写真展7  -21人が写す街の猫・家の猫-』

今回はゴールデンウィークを挟んだたっぷり4週間!お店は日曜・祝日はお休みですが、カレンダー通りの営業ですので、4/30〜5/2はご覧いただけます。
普段は営業時間が合わなくてお店に来られないという方も、また、ご旅行などで関西方面にお越しの方も、ぜひこの機会にご来店・ご観覧下さいませ!!

*****
開催期間:2013年4月30日(火)〜5月25日(土)
定休日:日曜、祝日
時間:月〜金:8:00〜17:00
   土:8:00〜13:00

ゴールデンウィーク中のお店の営業は下記の通りです。
営業日:4/30〜5/2
店休日:5/3〜5/6

場所:平岡珈琲店(大阪・本町)
住所:大阪府大阪市中央区瓦町3-6-11
電話番号:06-6231-6020
最寄駅:地下鉄「本町」駅、地下鉄&京阪電鉄「淀屋橋」駅

地図

Hiraco_map

Google地図はこちら

地下鉄御堂筋線 「本町」駅 1番出口から御堂筋沿いを北へ徒歩約5分 。
地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅 11番出口から御堂筋沿いを南へ徒歩約10分
「瓦町3」交差点(ザ・スーパースーツストアさん角)を東へ曲がって50m、右手。
『珈琲』の暖簾が目印です。

メンバー:石津佐智子、井上真奈美、島田尚恵片山洋子、曇家みどり、けいちゃんさとる、竹本哲也、たるもとまさこ、tessen、DEMI、なかたのりこ、椎野のあん野田トモコ八二一はやしみほこ、附野慎介、まつしたようこやましたちずこ、よしもとあさみ、りょう吉

プロフィール

もずく母ノダ

Author:もずく母ノダ

我が家の三匹 もずく、イソ、uniと、町猫・家猫の皆さんの観察記録。時々猫以外も。

登場猫物
イソイソ(♀)
2004年 初夏生まれ。
記念すべき初猫写の日に相方の靴の上で寝てしまったところを保護。てくぺん家イチのビビリでシャイガール。相方のトイレに同伴するのが趣味。
こぼれ落ちそうな目玉がチャームポイント。 。
uni(ユニ)uni(ユニ)(♂)
2006年 秋生まれ。
近所の溝の中で暮らしていたところ拾われる。毛糸、ウールの服、綿のヒモなど何でも食べる健胃だったが近年落ち着く。
鼻と唇の黒い斑点は悪事の数だけ増えるとか増えないとか。
もずく もずく(♀)
2002年春生まれ。2014年秋永眠。
ペットショップの里親募集で出会う。ごはん以外には興味を示さず、気にくわなければ噛み付くorパンチを繰り出すちょっぴりバイオレンスなお嬢。 なんかちょっと困ってるみたいな顔は仕様です。

and 猫の皆さん

使用カメラ

PENTAX K-5(メイン1)
PENTAX Q7(メイン2)
iPhone5

OLYMPUS E410(旧メイン)
OLYMPUS OM-1(フィルム)
OLYMPUS PEN-F(フィルム)
S006(旧携帯写メ)

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
旧てくぺん(ココログ)
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR