fc2ブログ

猫写真中心、怠けがちブログ。

ギョッ

池の鯉鑑賞中。

黒猫と鯉
あら♪

気になる黒猫と鯉
わ~いっぱい~

がん見する黒猫と鯉
って、ええええ~~~

たじろぐ黒猫と鯉
・・・

さすがに後ずさる黒猫さん。

下から覗きたいわけです。

ビニール傘と茶白さん

ほら、透明だよ。
飛び乗って収まっちゃったりしたらとてもイイことがあるよ~。

著者近影

ユニ近影

カバー折り返しとかに載ってそうなこの感じ。

グルーミング

相方をグルーミングしてあげるイソ。

イソのグルーミング

逃げようとすると、時には両手で頭をがしっと抑えて熱心に髪を舐めます。

結構念入りなので、相方の髪にちょっといい感じの毛束感が生まれます。(←まじで)
そっか、イソは相方をオサレ中年にしようとしてくれてるのだね。


♪おまけ♪

妖怪髪なめ

なんか怖いよ(笑)

エダスキー

枝大好き猫
この枝♡

枝大好き猫
(くんくん)

枝大好き猫
くさいにゃ♡

・・・かどうかは私は嗅いでないのでわかりませんが。

においフェチとしては、うちの猫のお尻とか、くさいとわかりつつもつい嗅いでしまうってのはあります。

猫リーマン

猫リーマン

定位置。

路地の三毛猫さん

路地の三毛猫さん

東京の路地で出会った三毛猫さん。
逃げないけど近寄りもしないタイプ。

路地の三毛猫さん

このタイヤ、なんなんでしょ?
台車かなーと思ったけど違ったし、ただのタイヤラックなのかな?
くるくる回る爪研ぎだったらいいのに(笑)

キジ猫さん

あ! (猫みっけ)

キジ猫さん

あ♪ (出て来たー)

キジ猫さん

あ…  (でかい…)


_1077574-2.jpg

でもわりと小顔♪

ゴエモンさん

カフェというよりは純喫茶な趣の『カフェ アルル』さん(新宿)にて。
看板猫のゴエモンさん、15歳なのだそうですが・・・見えない!!

ゴエモンさん
ソファの背もたれには爪研ぎ隠しの赤い布が(^^)

オーナーとプチ遠足中にこのお店のことを知ったのですが(『猫びより』に店内イラスト付きで紹介されていました)、住所を見たら私が宿泊していたホテルのほんとすぐ近くで。
これもし大阪戻ってから知ったら悔しい思いをしただろうな~。

二人で店の外から中の様子を覗き見て(怪しい)、コーヒーとかめっちゃ高かったらどうしよう、なんて思いながら恐る恐る店内へ。
予想に反してリーズナブルなメニューと、フレンドリーなスタッフさんのおかげで緊張もほぐれ、ふとん(?)潜って寝ていたゴエモンさんも出てきてくれて、来て良かったぁぁ~~としみじみ。

カフェ アルルさん、ゴエモンさん、どうもありがとうございました。

ゴエモンさん
右奥のパッチワーク風のファブリックがゴエモンさんの寝床。

『カフェ アルル』 (CAFE ARLES)
東京都新宿区新宿5-10-8 1F

ブルーグリーン

ブルーグリーンの木のテーブルとさび猫

綺麗なブルーグリーンに塗られた木のテーブル。

小道具

噛まれたり、

悪い顔になってるイソ

無駄に前ぼけに使ったり、

イソ

なにげにいろいろ使える、友人のアメリカ土産のボールペン♪

桜が咲いたら

かなり良さげなロケーション!!

猫さん
前記事と同じ猫さんです。

♪おまけ♪

猫写中のオーナー

男前オーナー(女)

おっとこまえ~~♪
実は腰を煩っていたオーナー。イテテテと言いながらもこのポーズ。さすが(笑)

ご無沙汰してます

気まぐれですが、またちょっと触りたくなってきたので、久々の更新です。
ナチュラルボーン三日坊主なのですぐ滞っちゃうと思いますが、またしばらくお付き合いいただけると嬉しいです。

枯れ草ベッドと猫|てくぺん枯れ草に埋もれてまったり

以下、どうでもいい感じの近況など。

続きを読む

プロフィール

もずく母ノダ

Author:もずく母ノダ

我が家の三匹 もずく、イソ、uniと、町猫・家猫の皆さんの観察記録。時々猫以外も。

登場猫物
イソイソ(♀)
2004年 初夏生まれ。
記念すべき初猫写の日に相方の靴の上で寝てしまったところを保護。てくぺん家イチのビビリでシャイガール。相方のトイレに同伴するのが趣味。
こぼれ落ちそうな目玉がチャームポイント。 。
uni(ユニ)uni(ユニ)(♂)
2006年 秋生まれ。
近所の溝の中で暮らしていたところ拾われる。毛糸、ウールの服、綿のヒモなど何でも食べる健胃だったが近年落ち着く。
鼻と唇の黒い斑点は悪事の数だけ増えるとか増えないとか。
もずく もずく(♀)
2002年春生まれ。2014年秋永眠。
ペットショップの里親募集で出会う。ごはん以外には興味を示さず、気にくわなければ噛み付くorパンチを繰り出すちょっぴりバイオレンスなお嬢。 なんかちょっと困ってるみたいな顔は仕様です。

and 猫の皆さん

使用カメラ

PENTAX K-5(メイン1)
PENTAX Q7(メイン2)
iPhone5

OLYMPUS E410(旧メイン)
OLYMPUS OM-1(フィルム)
OLYMPUS PEN-F(フィルム)
S006(旧携帯写メ)

カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
旧てくぺん(ココログ)
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR